2024年7月19日にミニアルバム『ATE』でカムバックしたStray Kids!
私は前作の『樂-Star』が初めてリアルタイムで追えたカムバックだったんですが、
何をする期間なのかもあんまりよくわかっていなかったので
気づいたらカムバ活動期間が終わっていました😂
ということで、2回目のカムバックはもう少しちゃんと活動期間を楽しみたい!と思い、
初めて『カムバ渡韓』というものをしてきました〜!👏
カムバ渡韓に向けて準備したこと – 計画編 –
参加したいカムバイベントをピックアップする
まず、カムバ活動期間中に韓国で何が行われているのかをざっくり調べました🔎
その中で、「これに参加してみたい!」と思うイベントに目星をつけます。

今回は急遽渡韓を決めたので、
音楽番組の参加権利を得るにはすでに手遅れでした…
私は以下の3つに絞りました!
・音楽番組の出退勤を見る
・POP-UPに参加する
・現地のCDショップのラキドロを引く
各イベントに参加するために必要な手続き、開催場所を調べる
韓国に行くのはまだ2回目だったので、土地勘も全然なく、
行きたいイベントがどこで開催されているのか、何時なのか、を調べました🔎
POP-UPに関しては事前に予約が必要なので予約方法も確認しました。

早い者勝ちなので、枠がなくなって予約ができなかった!
なんてこともザラにあるので注意!
各イベントの場所や日時をふまえて計画を立てる
滞在期間にもよりますが、今回は2泊3日だったので限られた時間内で回る必要があったので
どう回るのが効率的なのかを計画しました。

カムバ活動期間中は2週間韓国に滞在する強者もいるみたいです…!!
ただ、音楽番組の出退勤に関しては情報がなさすぎて、
何時頃に出退勤するのかが全然読めませんでした…🙃
私は過去に出退勤を見た方のブログやXの投稿を検索して
だいたい何時頃なのかの目星をつけました。
どの番組の何番目に出演するかにもよるみたいなので
都度予測を立てる必要がありそうです💦
移動に便利な位置にホテルを取る
だいたいの行動範囲が決まったら、ホテルを探します🔎
今回は出退勤がゲリラで発生した時に駆けつけられる距離にホテルを取りました!
KBSからバスで10分ほどの距離でした✨
また、サウンドウェーブというショップのラキドロを引きたかったのですが、
ホテルから徒歩5分ほどで行けました!

どのイベントをメインにするのかや、何日目に力を入れるのかによって
ホテルの場所を決めるといいと思います!
カムバ渡韓に向けて準備したこと – 持ち物編 –
持ち物一覧
・キャリーバッグ:グッズやアルバムを持ち帰るために中身は少なめに!
・サブバッグ:購入したグッズやアルバムを入れる用
・iPhoneまたはカメラ:出退勤やPOP-UP内の撮影用
・トレカ用スリーブ:トレカの保護用
・A4サイズの硬質ケース:細々したグッズやトレカを入れる用
・日本のトレカ:海外STAYにあげると喜ばれます☺️
ラキドロやポップアップに行ってグッズやアルバムをたくさん購入することがわかっていたので
荷物はできるだけ少なくして、キャリーバッグに余裕を持たせました!
また、現地でトレカの交換が発生することを考慮して、
トレカ用スリーブやA4サイズの硬質ケースも持っていきました!


硬質ケースは、トレカや曲がってしまいそうなグッズを入れて持ち歩くのに便利!
私はライブ会場にも持って行ってます🥰
他のSTAYが出退勤の時に持ってきていたもの
・ソンムル:交流するために手作りのお土産を持ってきている方がいました
・脚立:後ろの方になると全然見えないので、背が低い方はおすすめです
・三脚:出退勤の様子を固定カメラで撮りたい方
・ペンラ、ぬいぐるみ:推しへのアピールや撮影用
思いのほか長くなってしまったので、実際の様子は次回の記事で投稿します!
次回もまた読んでいただけたら嬉しいです〜🥰
コメント